『スタートアップが使える補助金・融資・その他制度』の情報を更新しました(国・千葉県等、多数情報公開)
『スタートアップが使える補助金・融資・その他制度』の情報を更新しました。令和7年度の予算が固まり、中小企業庁をはじめとする国の補助金、千葉県やその他団体の補助金等の情報が順次公開されています。このページでは、令和7年3月末時点で公募要領等が公開された助成金や補助金について、一覧にまとめております。ご申請をご検討するにあたっては、必ずリンクから各実施主体の公式ホームページをご確認ください。
・ ちば中小企業元気づくり基金事業 「新商品・新技術開発助成金」 (リンク)
概要:製品の高付加価値化・新規事業の展開等を図るための新商品・新技術開発等への助成
期間:令和7年4月1日~4月30日
金額:最大250万円(補助率1/2)
・ 農商工連携による新商品開発等助成事業 (リンク)
概要:中小企業者等と農林漁業者による連携体による、県産農林水産物を使用した新商品・新サービス等の開発及び販路開拓に係る事業への助成
期間:令和7年4月1日~4月30日
金額:最大150万円(補助率1/2)
・ 地域資源活用開発助成事業 (リンク)
概要:千葉県内の地域資源を活用した新商品・新サービス等の開発及び販路開拓に係る事業への助成
期間:令和7年4月1日~4月30日
金額:最大100万円(補助率1/2)
・ 地域発イノベーション創出研究開発助成 (リンク)
概要:公的研究機関との共同で行う研究、AI・ロボット・エネルギー・バイオ等の研究開発を助成
期間:令和7年4月1日~4月30日
金額:最大1,000万円(補助期間2年間の合計) (補助率2/3)
・ ちば創業応援助成金 (リンク)
概要:先進的なアイデアや研究開発成果に基づく事業化、地域課題の解決などの社会生活や産業社会へのインパクトを有する事業等を支援
期間:令和7年4月2日~5月9日
金額:最大100万円(補助率1/2)
補足:創業前の方、または創業後5年未満の方が対象。加えて、「柏市の特定創業支援を受けた証明書の発行を受けた方」
または、東大柏ベンチャープラザ入居企業、または、東葛テクノプラザ入居企業であること
・ 千葉県中小企業成長促進補助金 (リンク)
概要:パートナーシップ構築宣言企業が、省人化(業務効率化)・生産量の増大・製品、サービスの高付加価値化に取り組むために導入する
設備に対する補助金
期間:令和7年4月10日~5月15日
金額:最大3,000万円(補助率1/2)
・ ひまわりベンチャー育成基金 「助成金事業」 「インキュベーション施設賃料補助」 (リンク)
概要:原則、創業10年以内、または新規事業進出後10年以内の方で、新しい技術・製品・サービスの研究開発、提供を手掛ける活力ある
中小企業及び個人事業者を支援
期間:令和7年4月25日~5月31日
金額:助成金 最大500万円
賃料補助 最大5万円/月(対象施設=東大柏ベンチャープラザ、東葛テクノプラザ、KOIL、KOIL TERRACE、三井リンクラボ柏の葉 等)
・ 小規模事業者持続化補助金<一般型>及び<創業型> (リンク)
概要:小規模事業者が販路開拓や生産性向上を目的として行う取り組みを補助。現在公募要領の暫定版が公開中(リンク)
期間:令和7年5月1日~6月13日
・ 柏市チャレンジ支援補助金(新商品開発事業) (リンク)
概要:柏市内の中小企業者等の新たな製品・商品の開発に係る取り組みを支援
期間:令和7年5月1日~5月28日
金額:最大25万円(補助率1/2)